[2006/2の日記]
lost
忘れてた,今日は休み取ったんだっけ. ってことで,今日はサックスの練習をしに近所のホールの練習室へ. 練習室デビューだ.
行ってみると,今日は幼稚園の発表会があるみたいで,小さいのがやんややんやと走り回っている. 俺が手に持っているサックスのハードケースは,ちょうど彼らの顔の高さにある. 体当りでもかまされたら大変と思い,気を使いながら歩く.
無事練習室にたどり着き,練習開始.一人で吹くと,自分の音がいかに悪いかを実感する. 曲の練習よりも,ロングトーンでどうしたら良い音が出るかばかり模索.
県庁の星を観賞.結構面白かった.結末は賛否両論だろうが,俺は好きだな. ロケ地に茨城県庁とつくば国際会議場も使われているらしい. どっちも入ったことないから,どのシーンがそうなのか,まったく分からんが.
lost
部屋が綺麗になった.
会社の帰りに,テアトル梅田にてコアラ課長を観賞.B級の鏡のような作品. ごく普通(この時点で疑問だが)のコアラの課長さんが,猟奇的殺人事件に巻き込まれる. ひょっとして,この殺人は自分が犯したものではないか?と悩む課長. ストーリーはもう無茶苦茶.ばかばかしくて金曜の夜に見るとシュールな気分になれる迷作. いや,褒めてるんだけど.
lost
lost
先日ヤフオクで落札したSWのミニカーが到着した. ミニカーといっても,おなじみのトミカではない.もうちょいサイズの大きいもので,ディテールにもかなりこだわっている. というか,トミカにSWは無いんだけどな. で,リトラも動くし,サイドモールにはすごく小さい字で"TWINCUM TURBO"の文字まで入っている. 満足.
サラダ煎餅って,なんでサラダ味って言うんだろう.はっぱの味しないじゃない.
昨日飲みに行けなかった友達を誘って,ラーメンを食べにいった.
友達から突然飲もうと誘われた.しかし映画のチケットを買った後であり,断念. 今日見たのはナイトオブザスカイ. 戦闘機ものの映画としては,かなりの出来栄え.フランス空軍の主力戦闘機ミラージュ2000を使った 空戦は見ごたえあり.フライトシムをやってた俺としては,手と足が勝手に動くほどの臨場感溢れる作品だった.
が,ストーリー性には激しく欠ける.
父が神戸に用事があるとかで,関西にやってきた. 仕事後に大阪で合流して,飲むことに. 事前に寿司でいいかと聞いたのだが,応答が無かったので予約は取らなかった. 話を聞いてみると,寿司は昨日食ったとか. 予約せんで良かった. だが,予約してないとなると,金曜の晩にはなかなか店に入れない. それで適当に入った店がまたたいして美味くもなく, オーダーもほとんど通らず,非常に残念な思いをした. しかし美味いものを食わせねばならんという使命感に勝手に燃えてしまい,一風堂へ. それは満足してくれた.良し.
人身事故の影響により…ああ,また電車遅れてる. なかなか来ない電車を待ちつつ,ホームで会った同期と談笑. 日陰になるホームは結構寒い.
会社帰りによった関西スーパー.珍しく挽肉が安い.思わず購入.
まあそんなもんだ(笑)
lost
散髪した.頭すっきり.
今日のレッスンの練習曲は,チャックベリーのロックンロールミュージック. このテキストはロックからクラシックまで色々入ってて楽しいわー. 俺はヘタクソな音しか出なくて残念なんだが,この曲は勢いがあれば上手く聞こえるので演奏しやすい. 良い曲だ,うん.
カレー作った.
最近ずっと読んでいた亡国のイージス上巻を読み終わった. 果たして如月はいったい何者なのか?もう先が気になって仕方ない.
会社帰りに大阪でスキージャンプペアを観賞. あまりにばかばかしいことを,大まじめにドキュメンタリータッチで描いた作品. こういうバカっぽいとこが好き. 冗談かと思ったが,ほんまにペアでジャンプしよった.CGじゃなく. もちろんメインはCGなんだが,実写で飛んでるとこが出てきて驚いた. チューチューアイス,パピコからランデブー理論などから説明が入る. 良い出来だ.
課の新年会.二月にもかかわらず.塚口の月の宴にて. 話題は珍しく映画.
lost
lost
lost
lost
今日は友達らと堺へてんぷらを食べに行った.魚市場にある天麩羅屋で, 素敵なことに午前0時からの営業となっている.開店直前に着いたのだが, 既に長蛇の列.先に着いた友人らが順番待ちしていた. 店内は狭く,カウンター席が20くらい. ここの習わしで,食べたアサリ汁の貝殻は床に捨てるらしい. 床にはたくさんの貝殻が.歩けばばりばりと音をたてる. しかし,ほんまに美味かった! 最後に野菜のかき揚げを食べたのだが,まさに絶品. また冬に来たい店だな.
関西では巻き寿司を縁起の良い方角を向いてまるかじり. そのへんのスーパーでもたくさん巻き寿司.今年は南々東が縁起が良いそうな.
先週行けなかったレジェンドオブゾロを観に行った. 箕面の109シネマは新しいわりに音響設備がしょぼい. ストーリーはまあ無難というか,前作よりもコメディ寄り. 痴話喧嘩が話のメインに据えられており,ほほえましい.
てか,えらい寒い.映画館へ向かう途中も雪が降っていた.
lost
lost
[HOME]