[2005/1の日記]

2005/1/31 [Mon] 極寒

通勤中に凍えるかと思ったそうです.

2005/1/30 [Sun] はじめましてでいいのか?

伊丹から60km程高速を飛ばして淡路に.年末にも来たというのに(笑) 約束していた時間の二分前に到着.良くも悪くもJust On Time. 友人Mは一足先に来ていたらしい.一足がどれくらいというと,数十分…早いよ( ´-`) しかしまあ,今思えばよく二十歳の女の子と話が合ったよなあ,俺も.

うどんを食す.昆布出汁+鰹出汁.初めて食べる味. それほどうまいと思わなかったので,四国人のMにうまいのかどうか尋ねてみる. まだまだやな,との答え.安心した.本場のうどんはもっとうまいらしい. 夜までまったりとおしゃべり.どちらもおしゃべりではないので, 自然とそうなる.思い付いたことを思い付いたタイミングで. 一番楽なスタイルだな.

会えて良かったな,と思える人やった.これからもよろしく.

帰りに尼崎で森永のタンクローリーを目撃.べたっと後ろに張りついてみた.

最大積載量 8,400kg
最大容積 7,000l
内容物 チョコレート

バレンタインを控えて,製菓会社もおおわらわみたいだ.

2005/1/29 [Sat] 明日が楽しみですよ.

明日は徳島の友人Mと淡路島で会う.すごい楽しみ. が,天気は崩れるようだ.

2005/1/28 [Fri] へー.

遅ればせながら,今週妻が浮気します。を読んだ. んー.ま,そういうこともあるのかね.結婚したことのない俺には実感湧かないんだけど.

2005/1/27 [Thu]

lost

2005/1/26 [Wed] さあまた遅くなってまいりました.

今夜の晩御飯はジャスコの半額握り.

2005/1/25 [Tue] 冬の雨

とても冷たい雨.SWがまたよごれてしまう.

2005/1/24 [Mon] 思案

今日は仕事が緩かったので,色々考えごと. 本日の考えごとのメインテーマは,GWにどこへ行くか. だって10連休ですもの.現在の最有力候補は九州. 時間たっぷり使って,美味しいものを食べたり,温泉入ったり. できたらいいよねー?と思案してたわけで.隣の席の先輩が 九州出身なので,行く前にインタビューせねば.

2005/1/23 [Sun] 寒さに負けた

あまりに寒いので,洗車は業者にやってもらった.だって寒いんですもの. でもさすがだな.ムラ無く綺麗に仕上ってる.

サックスの練習,今日は聖者の行進.別名ミドリのテーマ. なるほど,音が5つしかないからか.納得だ.だが,先生が別のパートを 演奏し始めるとボロボロに.そっちの音に気を取られすぎだな. 伴奏付きとかでもそうなるもんな.

2005/1/22 [Sat] lostに近い

まったりと過ごしたようだ.

2005/1/21 [Fri] 週休二日の幸せ

今週末は二日ともお休み.やったね.

2005/1/20 [Thu] 危機一髪

昨日に引続き,今日も寒かったので,またも一枚多く着て出社. そして危うく今日もロッカーに忘れて帰るところだった. さすがにそれはバカ過ぎだろ^^;

2005/1/19 [Wed] ガクブル

朝寒かったので,会社に行く時にいつもより一枚多く着て行った. しかし途中で暑くなって脱ぎ,ロッカーに置いた. 当然なんだが,帰る段になって,さっくり忘れて会社を出てしまった. 駅までの道のりを,どうしてこんなに寒いのか,朝もこんなに寒かったか,と考えながら歩いた. 駅に着いて全てを思い出したが,いまさら引き返せないと過去を振り切ることにした. 風邪を引くかと思った.

2005/1/18 [Tue] ふーん

記録によると,早く帰れたらしい.

2005/1/17 [Mon] 1月はF117Aナイトホーク

そういや年末に会社で買った世界の軍用機カレンダー, 結局貼る場所が無いまま床に転がっている.

2005/1/16 [Sun] まあそれなりに.

掃除,ホーネット申込,カルボナーラ.それなりに充実か.

2005/1/15 [Sat] いつもどおりで.

もちろん仕事の日.明日はお休み.何するか.遊びたいけど, 体力回復のがプライオリティ高いしなあ.

2005/1/14 [Fri] そういうの,無いですか.

会社で使っているメーラのメニューに,”トレイで待機”というのがあるのだが, 毎回毎回”トイレで待機”と語読してしまう.そういうの,無いですか. あと,UNKNOWNを省略してUNKって良く出て来るんだけど,これもどうかと. 先輩に聞いてみたら,そう読むのはお前だけと言われた. どうしてかなあ.そうとしか思えないんだけどなあ.

2005/1/13 [Thu] それは幸せかも

早めに帰れたらしい.ざるそばが食べたかったらしい.

2005/1/12 [Wed] 雪を見て思う事

会社の帰り.23時過ぎで当然真っ暗なんだが,それでもどんよりしているのが 分かるくらいに雲が低く厚く掛かっていた.寒かった.伊丹駅をでたところで, 目の前を白いものが横切った.雪だ.上を見上げるとちらほらと雪が舞っていた. 他の人達も,一様に上を見上げていた.

そんな中で俺が思った事.

”洗濯物が!”

いや,大丈夫だったけどね.

2005/1/11 [Tue] ある意味新しい味?

神戸珈琲で豆と一緒に珈琲豆入りチョコを買った. コーヒーはチョコの味がするってよく言うけど,コーヒーの味のするチョコって初めてだなあ. 実際にローストしたコーヒー豆が入っているので,食べた後に 口の中に豆のカスが残るのがちょっと邪魔だけど,すごくおいしい. これはおすすめかも.

2005/1/10 [Mon] ある意味初めて

世間様はお休みらしいぞ.舌の付け根の裏側に口内炎ができた. 邪魔.こんなとこにできたの初めて.

2005/1/9 [Sun] 休んでる暇なんて無いな

掃除,掃除,掃除,サックス,オートバックス. 今日はオートバックスでホーネット導入のご相談.

2005/1/8 [Sat] 光明

仕事,終りらしい終りがやっと見えた.

2005/1/7 [Fri] 100万ドルの夜景の意味

土曜,月曜と仕事が決定.エスカップ飲んで頑張るぞー.

風呂に入っているときに,考え事.100万ドルの夜景という言葉の意味について. 仮にここで少なめに見積もって1$=100円だとしよう.100万ドル=1億円という計算になるが, 1億で例えば神戸の夜景を作れたら非常に安くはないか? 1億で作れるという意味で考えたら,かなりしょぼい夜景にしかならないはずだ. では,作れるではなく,1億はらっても良いという意味で捉えるとする. それは払いすぎなのではないかと思う.いったいどんな夜景だ. それともあれか?電気代に1億かかる夜景.あー,どんどん世俗じみてくるな. やめやめ,考えれば考える程つまらない意味になってくる.

2005/1/6 [Thu] 少しでも体力の足しになれば

会社の帰りにエスカップを購入(笑)

ポストを開けたらネッツから郵便物が.営業さんからだ. 開けてみてげんなり.Vitzなんて要らねえよ( ´-`) あの営業さんVitz乗りだから 宣伝したいんだろうなあ.

晩御飯は野菜炒め.

2005/1/5 [Wed] 今年も働きます.

今日は仕事初めであり,フレックスが適用されない日であるため,がんばって起きた. 不良社員には早起きは辛いわ.そして,初日から飛ばす飛ばす.帰宅が23時をまわっていた. いやー,頑張るね,俺.超優良社員.

2005/1/4 [Tue] まだ残ってる癖

久しぶりにSWに乗った.エンジン掛けて,さーしゅっぱつーとクラッチを繋いだら, ボガス!と音がしてエンスト.しかも走り出してもステアリングが重いこと重いこと. 年末に乗ったASTiの癖がまだ残っているらしい.

2005/1/3 [Mon] さよなら鳥,ただいま伊丹.

今日の午後の便で伊丹に戻った.明日は連休最後の一日.何をするか.

2005/1/2 [Sun] とりあえず話題作鑑賞

あさっぱらから父とハウルの動く城を見に行った. あまり周りからは良い評判は聞いていなかったのだが,俺は素直に良いと思ったな.

友人の母親が正月早々倒れて入院したそうだ.難儀な….

2005/1/1 [Sat] あけましておめでとうございます

とりあえず実家でゴロゴロ.鳥をいじりながらごろごろ. テレビで韓国の曲が流れると, ごきげんなのかマイソングを歌い出した.手に携帯を持っていたので, その様子を動画で撮影.途中で我にかえる瞬間がかわいい. 一日粘ってやっと撮れた動画.俺のお宝.


[HOME]