[2004/9の日記]
lost
台風だしはよ帰れ命令が出た. すごい雨でズボンがびしょぬれ.
研修二日目.今日が研修の最後の日だ. 今日は図を用いた実習なども含まれており,結構楽しかった. が,これも実務に活かすには何点か問題が感じられる. 基本はこれ,しかし利用するときにはカスタマイズが必要,と思っておけばいいだろうか .
研修が終っても,鎌倉事業部の人やつくば事業部の人達と話していて動こうとしない 人達を待つ羽目になった.俺はドライな性格なんだろうか? いちいち団体で行動しなきゃならんという不文律が同期の間にあるような気がするのだが, 俺からすればそれは動きにくいだけだと思う.そう言ってホイホイ動けば 勝手に仲間外れにされてるし,なんかやりにくい.
研修開始.基本的にソフトウェア工学の話だ.大学のときに一度学んでいるので, なんか復習してるような気分だった.今後はますますソフトウェア工学の 重要性が上がると思うので,いまいちどテキストを読み返すなどしておきたい. 実務にどう適用するかを考えながら聞いていたのだが, あまりに効率の悪いものも多い. 開発するプラットフォーム毎に考えないと,作業効率が落ちるだけの結果になりそうだ.
実は俺が泊まっている部屋は三人部屋なのだが,昨晩はそこに一人で泊まっていた. 俺の相方は鎌倉事業部の人で,今晩泊まるらしい. 兵庫県三田市出身の方で,なかなかおもろい人だった. 今晩は同期の部屋で飲み.ほとんどが関西メンツだった気がするぞ.
明日からある研修のために,午後から移動.久々に関東行くわー. 研修施設で行われるので,宿泊もそこだ.で,その近所に住む友達に声をかけ, 晩飯を一緒に,という話をしていたのだが,その友達はなぜか伊豆にでかけており, しまいには連絡がつかなくなり,駅前のコンビニで済ませる羽目になった. 残念.
上海グランプリ.シューマッハ,皇帝の意地にかけてファステストラップを刻んで来た. 上海でF1が開催されるのは初めてのことであり,どうしてもファステストをとりたかったのだろう. 走り方がシューマッハらしくなかった.なんだかモントーヤっぽかった.
お仕事.
明日も仕事決定.明後日は研修のために東京へ移動,月曜からは研修となかなかのハードスケジュール. てか,俺休みないやん.
上司にはよ帰れと言われなかったら,何も気付かずに午前様になるところだった.
今夜の晩御飯は,親が送ってくれたいくらの醤油漬け.親が送ってくれる唯一の料理(?)だが, これをご飯にかけて食べると非常においしい.学生の頃から毎年秋に送ってもらっている.
SWのサスペンションについて,ショップつうかメーカの方とメールでやりとり. やはりSWはフロントがきつきつらしい.全長調整式にしたいところだが… それにしてしまうと,サスペンションとタイヤが干渉する可能性が高いらしい. 干渉しないまでも,自由度が失われ,あまり良い結果は得られないとか. うーん,やはりこの車は足回りに関しては設計の甘さが感じられるなあ. 甘さというか,設計思想がもともとスポーツじゃないんだろうな. なんていうか,スポーティでついでにゆったりした感じの. 室内空間を優先して,その分足回りにしわ寄せがいってる気がする.
台風だったらしい.先日洗車した友人Mがしょんぼりしていた.
お休みの日.先日スウィングガールズを見て,サックスをやってみたいと思ってしまったので, とりあえず近所で教えてくれるとこはないかと探してみた. …あるやん.YAMAHA系の音楽教室が,歩いて数分のところにあるのを発見. そこで日曜に体験教室を開いてくれてるらしい.日曜か…仕事で休日出勤があるとしても 土曜なので,日曜はまず間違いなく空いてる.…やってみるか(笑) とはいっても,しばらく日曜は予定が入っているので,ちょっと見送ることにする. サックスやりたい熱が下がらないうちに手を付けたい. ひょっとしたら趣味が一つ増えるかもしれないチャンスだ.
散髪.
友人Mに洗車についてレクチャー.今洗ってもすぐ台風だぞ,と言っておいたのだが, それでも洗いたいと言って聞かない.最低二時間はみとけと言うのに, そんなにかかるわけないと思っていたらしい.実際は4時間ほどかかったらしい. そんなにかかるとは思ってなかった.
仕事.終った後のテンションの高いこと.箕面までドライブして珈琲を飲んで来た.
産総研の癒しロボが気になる.
今度研修は東京の町田であることが分かった.そういや友人Yが町田に住んでるっけ. 声をかけてみると,晩御飯一緒に食べようということに.
くしゃみをしたら,右肋骨付近に激痛が.しばらくは呼吸もできなかった.
頭が回らなかったらしい.
土曜の休日出勤が決定.
カレーかびた_| ̄|○
カレーを作った.味は上々.満足.
イタリアグランプリ.ついにチームポイントでBARがルノーを抜いて,二位になった. ルノー,もうちっと頑張れ.ミナルディがピットで爆発.マシンが浮き上がっていた.
今日は何の映画を見に行くかと考えながら上映リストを見てみたら, スウィングガールズが今日から公開になっていた. 前々から気になってたし,これを見に行った. んー,非常に矢口監督らしい作品.ストーリー構成はウォーターボーイズとまったく一緒っぽい. が,めちゃおもしろかった.こういう元気になれる作品は好き. 俺もなんか楽器やってみたいなー.
サーバがどういうわけかリブートしていた.停電でもあったんだろうか? ログになにも残ってない.はて.
lost
lost
台風で退社命令が.進捗がー.早く帰ってもすることが無い始末. すごい天気だ.六甲山が見えなかった.もう一回台風が来たら休日出勤確定だ.
lost
lost
俺の知る限り,最低のツーリングになった気がする. というより,ツーリングとは呼べないな.
病院に行った.体調が落ち着いてきたので,薬を減らして行きましょうとのこと. 良かった.少しずつだが元気になってきているらしいぞ.
俺のSWのオーディオは,ずっと爆音だった.これはCDプレイヤに搭載されるアンプと, 車体に搭載されているトヨタライブサウンドのアンプ,これら二つのアンプで 二重に信号が増幅されているのが原因だ.CDプレイヤのアンプを切ることも, ライブサウンドのアンプを切ることもできないので,この間に抵抗を 入れることにした.で,今日はそれに丁度良いものをYAで落札. これできっと極普通の音が出るようになるだろう.
涼しい一日だったらしい.
仕事で帰りが遅くなった.Mと晩ご飯.171沿いの大根屋という店に入った. んー,たしかに大根料理が豊富だ.俺はとんかつ定食を. ご飯に大根の葉が入っており,おいしかった.量もすごい. お値段は結構したが,コストパフォーマンスは良いのでは?
[HOME]